主食日本酒 -TSB汐留酒学会 代表 齊藤俊洋のブログ-

日本酒、ロボット(ガンダム)、学び、など!日本酒中心に、趣味と時々学びを詰め込んだブログです!

講演会レポート:吉藤オリィ先生!(前半)

こんにちは、今日はまじめ(…じゃないかもしれない…)な!

TSB汐留酒学会 代表 齊藤俊洋 です★

 

2/17(日)は

1/22(火)に出版した新刊

【サイボーグ時代】

が好調販売中、分身ロボット「OriHime」の開発者

【吉藤オリィ (よしふじおりぃ)

先生の講演会に参加してきましたー(*´▽`*)

 

 

吉藤オリィ先生、とは?

高校時代に電動車椅子の新機構の発明に関わり、2004年の高校生科学技術チャレンジ(JSEC)で文部科学大臣賞を受賞。

翌2005年にアメリカで開催されたインテル国際学生科学技術フェア(ISEF)に日本代表として出場し、グランドアワード3位に。

高専人工知能を学んだ後、早稲田大学創造理工学部へ進学。

自身の不登校の体験をもとに、対孤独用分身コミュニケーションロボット「OriHime」を開発(この功績から2012年に「人間力大賞」を受賞)。

開発したロボットを多くの人に使ってもらうべく、株式会社オリィ研究所を設立。

自身の体験から「ベッドの上にいながら、会いたい人と会い、社会に参加できる未来の実現」を理念に、開発を進めている。

ロボットコミュニケーター。趣味は折り紙。

(公式HPより)

め、めっちゃ技術畑の方だ…!!

特に、高校→高専編入早稲田大学 という、かなり稀有な経歴…

ボクも、これでも、高専大学はロボット系だったので…楽しみです♪

 

自己紹介 -溢れる中二感-

オリィ先生、自身が高専時代開発し愛用している

「黒い白衣」

をなびかせて登場!!

f:id:ringlet1220lotus:20190219145503j:plain

これだけで、かなり変わった…というか、天才肌な事が窺い知れます…!!

というか…におう、におうぞ…

絶対この人中二病だ、しかもプロの!!

ボクも、起業を志して外界と交流を持つまでは、

「なびく、はためく、めっちゃカッコ良い!!」

と思い、冬はマントを愛用していました!!(黒歴史)

 

人を覚える時は?

・顔 = 変わる

今やCT等のDICOMデータ(医療用のプロトコルの名称)をもらえば3Dで胸像が作れる

=若い頃の顔や別人のマスクを被ることが普通になるかもしれない

 

・髪 = みんな一緒

アニメのようにカラフルじゃない、モブしかいないwww

 

という事で、

名前という普遍の記号で覚えてほしい

から、健太郎という「健康で太くて朗らか」という自分に合っていない本名(ご本人談)ではなく、

オリィ

と名乗っているそうです。この名には
・折り紙の先生
・Ori Lboratory オリィ=居場所
・居場所を作りたい

というトリプルネーミングなんだそうです!

のっけから中二病全開っっ!!滾(たぎ)る!!!

 

オリィさんのビジョン

「孤独というステータス異常を無くしたい」

表現の仕方も中二!!FFか!!万能薬だ!!

f:id:ringlet1220lotus:20190219101809j:plain

f:id:ringlet1220lotus:20190219101921j:plain

こっちは食べちゃダメなほうwww

 

みんなが羨ましくなる車椅子

高校時代から、先生は車椅子が「好き」だったそうです★

眼鏡って、視力が良くない、という「障碍」がある方が使う。

でも世の中では当たり前で、お洒落なものが沢山ある!

「えー、ちょっとそれかけさせてよ!」

なんて会話は普通にありますよね。

オリィさんは、それが車椅子にあってもいいんじゃないかと!

いう事で、こんなの作ってた&作ってるみたいです(ノ)´∀`(ヾ)

 

・見た目カッコイイ車椅子

f:id:ringlet1220lotus:20190219104328j:plain

これ、高校時代のご本人!!

から始まり、

 

・こたつ付き車椅子…いや、車こたつ

f:id:ringlet1220lotus:20190219104407j:plain

 

・目線で動かせる車椅子

f:id:ringlet1220lotus:20190219104604j:plain

 

ちなみに齊藤の研究は…

大学時代、車椅子ではないのですが、

「体重を軽減して歩行補助をする」

機械で、ジャンプして遊ぶ研究してましたwww

関係あるようで全く関係無いというwww

f:id:ringlet1220lotus:20190219110431p:plain

これを…

f:id:ringlet1220lotus:20190219110601p:plain

こう!!(画像はボクの前に研究していた方のもの。)

これの、持ち運びできる5mタイプを作ってました♪

 

我々はどう生きるか、何を学ぶか、でなく、何をしたいか

高校の時の車椅子は、H8マイコンで作っていたそうです…

ふぁー、懐かしい、死ぬほど触った!

それが、今やショートカット出来る事が沢山ある!

例えば電子回路やプログラミングが出来なくても、

アルディーノ

Arduinoをはじめようキット

Arduinoをはじめようキット

 

があれば簡単に電子工作できちゃうし、機械工作が出来なくても、レゴブロックで筐体が作れてしまう!

だからこそ、

「画一的な幸せの方程式」

ではなく、

「自分の幸せ、何をしたいか(=成し遂げたいか)を考える」

事が大事と仰っていました!

…っていうか、今は基盤もAmazonで売ってるのね…昔みたいに、秋月電子に行かなくても手に入っちゃうとは…

akizukidenshi.com

独特の、基盤なのか半田なのか、電子部品のにおい、スキです♪

 

我慢できなくても、我慢したくないから発想する

先生は、大のルール嫌い!

制服、ルール、みんなと一緒が嫌!!

…と、これが口だけだとただのワガママちゃんなのですが…

先生は

「我慢できなくても、我慢したくないから発想する」

か、科学者…代替手段があるうちは成長しない!!

とはいえ、抗っても変えられない世の中の流れもある。

だから、変化に強くしておく事が大事と仰っていました。

 

転機は、ローラー付の座布団

…という話をまとめたかったのですが、だいぶ長くなってしまったので、後半へ続きます!

 

orylab.com

サイボーグ時代 ~リアルとネットが融合する世界でやりたいことを実現する人生の戦略~

サイボーグ時代 ~リアルとネットが融合する世界でやりたいことを実現する人生の戦略~

 

#きずな出版

#きずな出版定期講演会

#吉藤オリィ

#岡崎かつひろ